神奈川県逗子の矯正専門歯科 マリモ歯科・矯正

あなたのライフスタイルにあわせた歯の治療を行います

社会人 歯科定期検診は
いま健康な人こそ
スタートするチャンス

半年に1度は歯科検診が必要といわれていますが、
気になっていてもなかなか受診できない、という方も多いのではないでしょうか。
勇気を出して一度ご来院ください。

患者さまからのご相談と感想

  • U.Kさん
    • 40代後半

    5年くらい放置していたので口の中がどういう状態になっているかと、痛みが不安

    細かな説明をしていただける点がよかったです。これまで通ってきた歯医者さんは虫歯=治療で終わりでしたが、予防ということとか検査とかちゃんと見て下さっている感がとてもありました。皆さんの親切な対応に不安もやわらぎました。

  • I.Sさん
    • 40代後半

    歯周病の悪化、麻酔の痛み

    自分の口の中の状態がよくわかり、今後どうするべきか?等がしっかり見えてきまし。また、(歯周病の)治療方法が選択できてよかったです。

  • A.Sさん
    • 30代前半

    3年くらい何もしないで放っておいたので、虫歯がたくさんあるのでは・・・と不安でした。

    説明がとてもていねいで、治療を受ける前も後も「こんなことをします」「こうなりました」ときちんと教えてもらえたのが良かったです。自分の口の中をレントゲンだけではなくて写真で見て確認できることがとてもよかったと思います。

CHECK

お口の将来のリスクと
今できることを知る

歯科検診でわかることは、今ある虫歯や歯周病を見つけるだけではありません。唾液検査やレントゲン検査によって将来的な虫歯のリスクを知ることができます。予めわかっているリスクを回避し、今後も健康な生活を維持するのがメンテナンスです。

将来的なリスクは個人によって様々です。例えばリスクが高い人は、ちょっとした日常の一つ一つのことで虫歯にならないケアが必要です。

CHECK

初期で見つかった虫歯は
傷つけずに治療できます

未然に予防するだけでなく、初期で見つかった虫歯は傷つけずに治療することができます。定期的にフッ素を塗布して再石灰化を目指すという治療が主流になってきています。

自分で気づけない虫歯を見つけたり、これからの虫歯リスクを未然に防ぐために、今まだ歯に違和感がない健康な人にこそ、歯科検診をおすすめしています。

CHECK

虫歯予防の専門家
担当の歯科衛生士がケアします

わたしたち歯科衛生士は、予防やメンテナンスの専門家です。それぞれ担当の衛生士がついて、みなさまの状態をしっかり把握したうえで、健康をサポートしています。個人に必要な頻度と内容でメンテナンスを行います。

ご自身でできるメンテナンスもあれば、プロがケアしなければいけない状態の方もいらっしゃいます。お忙しい方や、すでに虫歯リスクが高い方には、希望にあわせて短い期間でまとめて処置を行うことも可能です。

歯は一生のこと
ずっと健康でいられるメンテンナンス方法を

歯の健康は身体全体の健康につながります。
虫歯にならない予防だけではなく、摂食指導、咬み合わせのチェック、歯ぎしりをおきにくくする歯の矯正など、
健康維持のための適切な処置をご提案します。

無料カウンセリングのご予約

・システム上1日2名までの予約とさせていただいている関係で、とても混み合っております。お急ぎの場合はお電話でのご予約をおすすめしております。
・別料金のレントゲン撮影や口腔内撮影を希望される場合は、1時間のカウンセリングとは別でお時間をいただく場合があります。
・未成年の方は保護者の方と一緒に来院ください。

マウスピース型矯正装置(インビザライン)

取り外しができて衛生的、
透明で気づかれない矯正装置

マウスピース矯正装置(インビザライン)の特長

CONTACT ご相談・初診のご予約はお気軽に