歯ブラシだけでは60%しかプラーク(歯垢)を落とせません!
なぜなら歯ブラシは「歯と歯の間」のプラークが落とせないから。そこで大切なのが「デンタルフロス」と「歯間ブラシ」です。これらを併用することで80%ものプラークを落とすことができます。そこで、これらの正しい使い方をまとめました。
デンタルフロスには、写真1のような糸巻きタイプのものと写真2のようなホルダータイプがあります。今回はより経済的な糸巻きタイプの使用方法をご紹介します。
基本的な使い方
フロスを40?50cm位に切ります。両手の中指に2?3回巻きつけ、15cmくらいの長さにします。
両手の親指と人差し指でフロスをつかみ、ピンと張ります。
歯の表面に沿わせるように、フロスを前後にやさしく数回動かします。やさしく動かしながらフロスを取り出します。うまくフロスが取り出せないときは無理をせず、片方の指からフロスをはずし、前からゆっくりと引き抜きましょう。
部分ごとのフロッシングのコツ
前歯のフロッシング
片方の人差し指と、もう片方の親指で上向きに押さえる。
両手の人差し指を下に向けて押さえる。
奥歯のフロッシング
両手の人差し指を上に向けて押さえる。
両手の人差し指を下に向けて押さえる。
歯間ブラシの使い方
歯間ブラシには、歯と歯茎の隙間の大きさにあわせいくつかのサイズがあります。また、I字とL字のタイプがあり、一般的には前歯はI字、奥歯はL字が使いやすいとされています。
前歯
歯間部にゆっくり歯間ブラシを挿入し、前後に数回動かしましょう。
奥歯
Q&Aデンタルフロスと歯間ブラシのよくある3つの質問Q
Q.フロスと歯間ブラシ、どっちを使えばいいの?
歯間ブラシにはいくつかのサイズがありますが無理なく動かせるサイズにしましょう。一番小さいサイズが入らない場合は無理に使用せずフロスを使いましょう。お口の状態によっても変わりますので詳しくはご相談ください。
Q.フロスと歯間ブラシは、使い捨てなの?
フロスは使い捨てです。歯間ブラシは毛先が痛んだり、曲がってしまうまで使用できます。ただし毎回しっかり洗って、乾燥させてください。
Q.使用すると出血するけど大丈夫?
出血の原因はプラークの中にひしめく細菌が引き起こす歯茎の炎症です。つまり、フロスなどをきちんと使い続けて清潔になれば出血は治まってきます。ただし、しばらく使って治まらない場合は歯科医院にご相談ください。