神奈川県逗子の矯正専門歯科 マリモ歯科・矯正

MARIMO NOTE

歯ぐきの腫れとその原因と応急処置法

マリモプレス3月歯ぐきの腫れその原因と応急処置法写真のみ.png

 

私達の歯ぐきはとてもデリケートです。お口の中の、色々なトラブルに敏感に反応し「腫れ」という形で警告をしてくれます。気をつけて観察していれば歯を失わずに済むことも…。一体どんな警告なのでしょうか?

歯が抜ける「沈黙の病気」

歯ぐきが腫れる原因は大きく分けて2つ。そのひとつが「歯周病」です。これは歯と歯ぐきの間に入り込んだ歯周病菌が炎症を引き起こし、歯を支える骨(歯槽骨(しそうこつ))を溶かして、最後には歯が抜けてしまう病気。成人の8割が抱えているとされ、自覚症状のないまま静かに進行します。

m03_2.png

そんな沈黙の病気の貴重なサインが歯ぐきの腫れ。さらに出血もあるならば、かなり高い確率で歯周病です。たとえ腫れや出血が一時的に治まっても、歯周病が治ったわけではありません。早期発見・治療が大切ですので、早めに受診してください。

歯の中から「膿」が飛び出す!

そしてもうひとつの原因が「歯の根の病気」。歯の神経が死んでしまったり、治療をした歯の根にトラブルが発生すると、歯の内部に膿がたまっていき、やがて行き場をなくして外に出ようとして、歯ぐきが腫れます。放っておけば歯周病と同じように、次第に歯槽骨が溶かされ、やがては歯を失うことに・・・。膿が出たり、腫れがひいても決して安心できません。

m03_3.png

腫れたときの対処法

このように、歯ぐきの腫れは歯を失う病気の前兆かもしれません。また、実際には他にも原因はさまざま。なお、夜間・休日など、病院が対応できない時に腫れて痛む時は、応急処置として冷やして市販の痛み止めを飲んでください。なお、飲酒は血行が促進され、痛みが増幅するので控えます。また、軟らかい歯ブラシを使い、仕上げにうがい薬でお口の中の殺菌・消毒を。もちろんその後は、歯科医院の受診を忘れずに!

 

 

CATEGORY

Facebookでも配信中

CONTACT ご相談・初診のご予約はお気軽に